西南・福大受験のためのお勧め参考書は既に書いていますが、ごちゃごちゃと文章読んでいるのが面倒な人もいると思うので
とりあえずこれを仕上げればOK
と私が思っている参考書紹介しておきます。
目次
現代文
西南・福大なら現代文の基本はこれと学校で配布されている漢字の参考書
この2冊
と過去問で十分です。
本気で現代文に取り組みたいのであれば
と、
現代文の用語集もやっておいた方がいいです。
古文
この2冊に加え学校で配布されている古文単語の暗記&過去問
で最低限の点は取れるようになるはずです。
確実に点を取りに行きたい場合は
英語
と学校で使っているネクステなどの文法書
英検準2級・2級に合格しているのに
西きょうじの基本はここだ
を読んでも
何を書いているのかあまり分からない
理解できない
という場合
大学入試の英語の問題で安定して高得点を取ることができるようになることはないかもしれません。
文の構造を理解できず、感覚でしか英語が読めていない証拠になるからです。
この場合、日本語訳と
世界史・日本史
山川の教科書で十分です。
一問一答も利用したいという場合は
世界史を選択する人は世界史版を
使えば十分です。
山川の教科書が合わない
という場合は、
共通テスト対策用の参考書でぱらっと読んで見て自分にしっくりくるものを使えばいいと思います。