高校数学の参考書はたくさんあるのでどれを選べばいいか迷うという人もいると思いますが 基本的に学校で配布されているものを使うだけでいいと思います。 もし学校で使っているものが難しい(もしくは簡単すぎる)というのであれば 学校の先生に自分の実力に合っているものを教えてもらってください。 なお レベル別に参考書の紹介をして...
勉強教材・参考書
勉強教材・参考書の記事一覧
高校入試用の参考書も大学入試用の参考書も 自分に合うものを選んだほうがいいです。 レイアウトや色 長年出版され続けている参考書 や 多くの人がお勧めする参考書 は 基本、ハズレはありません。 ただ、 使う人によって レイアウトが気に入らなかったり カラフル過ぎて集中できない というようなことも当然起こり得ます。 その場...
英語の参考書を紹介しています。 大学入試対策~独学用参考書の選び方 はじめに 中学では簡単な英文法と単語の暗記さえできればたいした勉強をしなくとも偏差値60以上は取れていたはずです。 そういう人でも高校進学後は偏差値60を超すことがなくなり、下手をすれば偏差値50未満になることもあるのではないでしょうか? 中学の時に...
大学受験用の文法書について簡単に書いています。 大学受験参考書【英語】 軸にする2冊を決める 英語が苦手で学校の授業ではどうにもならない場合に補助的に利用したり、問題集を1冊やりつくしたので別の問題を解いて実力を確認をしたい というような場合を除き、 辞書系の文法書1冊とヴィンテージなどの問題集1冊で充分です。 辞書系...
単語帳に関しては学校で与えられたものを素直に使うのは危険です。 受験する大学や覚えている単語の量によって選ぶようにしてください。 ターゲット1900もしくはそれと同等レベルの単語帳を利用している高校が多いみたいですが 共通テストレベル(仮に共通テストがセンターと同レベルであればの話)の英語ができればいいのなら、不要な単...
国語のお勧め参考書をまとめています。 大学入試対策~独学用参考書の選び方 現代文 高校入試の時は「何していいか分からないからやらない」「勉強しても意味がない」と現代文の対策をしなかった人も多いと思います。 しかし、大学入試の現代文は参考書が充実しており、読み方の基本を身につけられるので対策をすれば点数が上がる可能性は高...
大学受験用の参考書の選び方について書いています。 学校や塾・予備校で使っているテキストだけ大丈夫な場合 無理に市販の参考書を買わなくていいです。 お勧め参考書はこれ!! 先輩や学校の先生が「お勧め参考書はこれ!!」と、ごり押ししたものを素直に選んではいけません。 もちろん、このサイトで挙げているものも参考にするだけで最...
化学の参考書をリストアップしています。 学校の授業を当てにできない・しない場合は以下の市販の参考書で自分に合うものを探してください。 大学入試対策~独学用参考書の選び方 化学が苦手な人 化学に苦手意識を持っている人は以下の中から探してみてください。 基本書 化学が苦手な人が基本書として使う講義系の参考書は 宇宙一わかり...
物理の参考書をリストアップしています。 大学入試対策~独学用参考書の選び方 有名どころ 物理の参考書には 橋元淳一郎 漆原晃(代ゼミ) 為近和彦(代ゼミ) 浜島清利(河合塾) が書いた参考書のいずれかを利用するのが一般的のようです。 橋本淳一郎さんを除き、解説書(基本書)だけでなく問題集も出しています。 仮に浜島清利さ...
作成途中 大学受験用のシステム英単語は「高校生で知らない人はいない」というくらい知られています。これはその中学生版です。 構成 ステップ1~4まであります。 ステップ1:中1レベルの英単語・英熟語500 ステップ2:中2、中3レベルの英単語・英熟語500 ステップ3:高校入試に必要な英単語・英熟語500 高校英語への英...
最新の投稿
- 【不合格になっても仕方がないことをしている】私立文系で合否を分ける科目は英語 2023年6月19日
- 【北九州市立大学】第一志望にしているなら文系学部は英語・小論文対策を 2023年5月29日
- 【西南しか受けない】ブライトステージやヴィンテージをやる必要があるか 2023年5月24日
- 【高校から勉強ができなくなった】3年から頑張れば国立・難関私大に合格できるか 2023年5月18日
- 【英語ができない子が増えた】超苦手な中学3年生がやるべきこと 2023年5月16日
- 【頭で考えるだけでなく「書く」】脳が理解できるスピードに落とす 2023年5月13日
- 【英検は取っておくべき】入試に有利になるから中高生は合格しておこう!! 2023年5月11日
- 【中学の時に数学ができなかった】必死に頑張れば高校でできるようになるか 2023年5月4日
- 【一般入試で大学を受験する場合】定期テストの結果を気にしても意味がない 2023年4月17日
- 【まずは騙されたと思ってやってみる】正しくもあるがそうでもないアドバイス 2023年4月15日
更新記事
- 福岡県公立高校入試【公立高校入試の過去問】始める時期や解く理由を知り合格可能性UP2024.04.18
- 福岡地区(公立)【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値・内申点・合格ボーダー2024.04.18
- 塾・家庭教師【塾の選び方】無料体験授業を受けさせてもらうのが一番2024.04.18
- 福岡県内にある大学【偏差値30台から西南・福大に1年で合格】自分で自分の人生を変える2024.04.18
- 高校生の勉強北九州予備校|西南・福大プレテストの難易度(本番よりも難しい?)2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【2021/2022年福岡県公立高校入試】ボーダーライン・内申・偏差値2024.04.18
- 塾・家庭教師【公立トップ校を受験するなら大手塾?】高校入学後を考える2024.04.18
- 教育・勉強関連全般【推薦・一般入試終了後にだらけるな】受験が終わってからの過ごし方2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【Fスコア】フクトで偏差値60以上を取るのはそこまで難しくない2024.04.18
- 高校生の勉強宮崎国際大学|偏差値だけで大学を選ばないのなら良い2023.12.14
- 教育・勉強関連全般大学入試で要求される能力|高大接続システム改革会議から読み取る2023.12.14
- 筑後地区(私立)明光学園高校|英語・音楽・美術などに力を入れている(中高一貫)2023.12.14
- 小中学生の勉強【中学生が志望校を決める時期】最後まで諦めず合格を目指す2023.12.14
- 国公立大学【3・4教科で受けられる文系国公立大学】楽に合格できるわけではないが2023.12.14
- 国公立大学【九州・中国・四国地方にある公立大学】公立の方が私大よりもすごい!?2023.12.14
アーカイブ
カテゴリー
<