数学は他の科目と違って独学がしにくい科目かもしれませんが
頑張って一人で勉強をできるようになりましょう。
目次
学校の教科書・ワーク
定期テスト対策として最初にやるのは
学校の教科書とワークの問題
です。
そして
理想は
定期テスト2週間前までにこれらを完璧に
です。
でも、塾に通ってないと2週間前にワークを完璧にするって結構難しいですよね・・・。
やる前から
無理!!
と諦めちゃう子もいますよね
きっと。
でも安心してください。
最近は無料で見れる映像教材が充実していますよね。
それを使っちゃいましょう。
個人的に一番のお勧めは
情熱大陸にも出演した葉一さんが運営している
「19ch.tv」
です。
これだけでは受験レベルの問題が解けるようにはなりませんが
定期テストに出てくる基本的な問題なら解けるようになります。
1日1~2本の動画を見て
それに該当する教科書・ワークの問題を解いていけば
2週間前に問題を完璧に解けるようになるはずです。
動画を見るときはダラダラ見るのではなく
「覚えるぞ!!」という気持ちで見てください。
1回で理解できない場合は2回3回と繰り返し見るのは当然です。
それでもわからないときは学校の先生や友達、塾の先生に教えてもらいましょう。
※ 数学が苦手な子は無理してワークの応用問題をせずに基本的な問題だけを完璧にするほうが良い結果を出せます。
間違いノート
分からない問題を放置しないために
間違えた問題だけを集めたノートを作成することを勧めます。
作り方は簡単で
教科書やワークに出てきた問題で間違えたものをノートに写すだけです。
ノートの
- 左は間違えた問題を書くスペース
- 真ん中は間違えた原因を書くスペース
- 右側には解答手順を書くスペース
というように3つ区切るなどして見直しをし易いノートを作ってください。
もちろん、
作ったら終わり
ではありません。
定期的に見直さないと2週間前に完璧にすることはできませんよ!!
※ 数学のノートはB罫を使いましょう。
市販の参考書
学校の教科書・ワークが完璧になったら市販の参考書を使って実力がついているかどうか確認をしていきましょう。
数学は準拠教材を使う必要性はそこまで高くないので
「中学基礎がため100%」
「チャート式」
なんでもいいから
自分の実力に合った問題集を使っちゃいましょう。
難しい問題を自力で考えて解いてみたい!!
と言う子は
「自由自在」
を使ってみるのもありです(最近私のお気に入り)。
何度も解く
数学で高得点を取りたいのなら
間違えた問題を繰り返し解くことを忘れてはダメです(だから間違えノートを作りましょうね)。
文章題・グラフ・図形問題の応用問題は最低でも3回くらいは解き直してください。
ただし、数学の解き直しは英単語や漢字の暗記のように毎日するものではありません。
一度解いた問題は翌日にするのではなく1週間くらい時間を空けたほうがいいです。
最終的にどんな問題でも、人に質問されたら解説ができるくらいまでやってください。
そこまでやれば普通に90点は取れます。
そうそう
数学の用語暗記も忘れずに!!
普段勉強しない子
テスト1週間前になってから勉強を始める子は
学校のワークだけでもいいから完璧にしましょう。
でも
1週間前になってから急に勉強を始めても間に合いません。
だってそうでしょ?
テストは数学だけじゃないんですから。
ある程度の点数を取りたいなら
どんなに遅くてもテスト1週間前には教科書と学校のワークを仕上げましょう。