公立高校から推薦くる?福岡」

という検索がされていますが

きます。

サッカー・野球・テニス・剣道・ラグビーなど、その高校が力を入れている部活の顧問とスポーツクラブのコーチの繋がりから推薦

ということは普通にありますし

大会で子どもを応援しに来ている親に顧問が名刺を渡す

なんてことを聞いたこともあります(いろいろと問題が起こったこれは今後する人は出てこないと思いますが)。

 

過去、自分の生徒の中にも公立高校から推薦の声がかかる子は何人もいました(私立を含めれば2桁、2桁とは言わないが2桁に近い高校から声をかけてもらった子が2人います。そして、スポーツがかなりできるこの2人は勉強をしないだけで、したらすぐに伸びるのは教えていてすぐに分かりました、普通では考えられないくらい頭がよかったです。実際にこの2人、勉強で佐賀大・九工大に合格しています。「佐賀大に合格した子」はスポーツ推薦で高校進学後も部活をし続けたので3年の9月入塾してから最初に受けた模試は偏差値40台前半、佐賀大どころか福工大にも合格できない実力から11月ころから数学中心の勉強に切り替え合格を勝ち取りました。あの実力から短期間で佐賀大に合格するのは本当に驚きです(中学のときは3年間教えていたのに勉強があまり好きではないのでなかなか成績を伸ばしてあげることはできませんでしたので申し訳なかったです)。九工大に合格した子は移転前のうちの塾(もう13年くらい前の話になります)に中学3年の夏休み前に入ったときは偏差値30台で、be動詞も分からなかったのですが、短期間で偏差値60くらいに伸び、複数の高校から推薦の誘いが来ていたのにすべて断り自力で公立高校に進学。偏差値的にもっと上の高校に進学できたのに、名前を書けばほぼ合格できてしまう某公立高校を選択、おそらくその高校から始めてでた九工大合格者になったんじゃないかと思います)。

中には夏休みに入る前に複数の公立高校から声がかかる子もいました(筑紫丘と春日から推薦をもらった子はウチの塾の生徒には過去にいないので、この2校の推薦入試がどうなっているのか少し知りたいです。スポーツで声がかかった子はいるんでしょうか?)。

ということで

すべての高校ではありませんが、公立高校の推薦はスポーツ推薦なんじゃないの?と思いたくなるくらい推薦で合格している子がいます(高校によって内申点の基準があるのでそれをクリアしていたら受験する前から合格が確約されているのが実際です。表面上はそういうことはないことになっているみたいですが・・・)。

どの校区からでも通うことが出来る学科があることを利用して

フクト偏差値が60を超えている某公立高校が学区外の生徒を推薦で獲得する

なんてこともあります。

公立高校の推薦入試は不透明過ぎて少し問題があると思います。

こんな不透明な推薦入試制度が、少なくとも私が個人塾を始める2006年からは続いているわけですから・・・

 

 

スポーツ推薦で高校に進学できることが決まっていたとしても

絶対に勉強をしておくことを勧めます。

将来、スポーツで生活できるのならまだしも、高校は子どもたちが高校を卒業した後の面倒まで見てくれません。

将来大学進学を考えているのなら

推薦が決まったとしても

絶対に勉強をし続けてください。