中学時代学年上位ですごいと思われていた子が

高校進学後勉強をしなくなり成績がた落ちすることが結構あります。

そうなりたくなかったら・・・

高校入試終了後から高校入学までの期間

ダラダラせずに最低限の努力をしてください。

なぜ勉強をしなくなるのか

受験が終わった中学3年生が急にだらけてしまうのは

目標がなくなってしまうからだと思います。

志望校に合格するために必死で勉強をしていた状況から

受験が終わったから勉強から解放される!!

となれば

だれでも気が緩んじゃいますよね。

でもよく考えてください。

必死に受験勉強をやっていた子は大学進学を考えているはずです。

そういう子にとっては

高校入試は単なる通過点でしかないですよね?

せっかく周りから「すご~い」と思われる高校に合格できたとしても

この時期に何もせずダラダラした生活をしていては

高校入学当時には想像もしなかった大学にしか合格できなくなることになってしまうかもしれません。

そうなりたくなければ

受験が終わってから入学するまで強い意志を持ってやるべきことはやっておきましょう。

 

私のように偏差値30台の周りからバカにされる私立高校に進学しても

世間は最終学歴しか見ません。

名前を書けば合格できる高校を卒業していても一定以上の大学に合格すれば過去はすべて消えます。

逆に

トップ校に合格できたとしても最終学歴が自分が納得できない大学になってしまったら・・・

後悔してもしきれないと思います。

学歴で悔しい思いをしたくないのならやるべきときにしっかりとやっておきましょう。

目標を持つ

悪い妖怪が出てこないゲゲゲの鬼太郎

トムがいないトムとジェリー

サイヤ人やフリーザがいないドラゴンボール

敵対する海賊やロジャーの宝「ワンピース」がないワンピース

こんなんじゃ

鬼太郎もジェリーも悟空もルフィーも何もすることがなく盛り上がりませんよね?

 

分かりずらいので

よくあるたとえを使いますが

目標がないのって

ゴールがないマラソンレースに参加している

のと同じだと思うんです。

ゴールがなければどこに向かえばいいか分からないので

走ることすらできませんよね。

勉強もそれと同じで

目標がなければ頑張ることができないと思いませんか?

なので

もしあなたが今何もせずにダラダラした生活を送りそうになっているのなら

まずは目標を立ててください。

大学進学はだいぶ先なのでイメージがしにくいかもしれないので

その場合は

中学の総復習をする

とか

新書を5冊読む

とか

高校進学後学年上位を目指すために先取り学習をする

などといったものでも構わないので

具体的な目標を立てましょう。

そうすれば、モチベーションが上がり

ダラダラするだけの生活にはならないはずです。

 

でも、

絶対に大学に進学すると決めているなら

目の前の目標だけでなく

具体的な大学を目標にしておくことを勧めます。

志望校の決め方

目標は高くてもいい

母校にかかっていた

福大2名合格

の横断幕を見たのをきっかけに

こんな高校からでも福大に合格できる人がいるんだ!?

自分のようなバカでも頑張れば福大に合格できる可能性はあるんじゃないか?

高校入学時に中学1年の学習内容すら知らない実力から

福大に合格する!!

と周りが絶対に不可能だと思うような目標を掲げました。

(ちなみに、私は「私の偏差値推移」に書いてある通り、中学時代はまったく勉強ができませんでした。)

 

以来、日々勉強に励み

入学当時は誰もが想像もできなかった

明治・中央・西南学院現役合格

すべてが目標を掲げたことから始まっているんです。

大学受験を考えている子は

是非、早い時期から目指す大学を決めちゃってください。

そうしたほうが断然やる気が湧いてきます。

 

目標の大学を設定するときなんですが

今の自分の実力は無視して大丈夫です。

継続して努力ができるなら

今の成績に関係なく上を目指せます。

中学のときに勉強をさぼってきたなら

西南学院大学を目指す

でもいいんですが

東大・九大を目指す

とか

早稲田・慶応を目指す

など

もっと大きな目標を掲げても大丈夫!!

ただ

この目標は

なんとなく合格出来たらいいな~

ではなく

本気で合格する

という強い思いで立ててください。

 

中途半端な気持ちでは

いや~やっぱり自分には無理だわ

たいした努力もしないまますぐに挫折するはずです。

明確な目標が合格を近づける

明確な目標を持たない子や

中途半端な目標を掲げている子と比べれば

目標を実現する可能性は確実に高くなります。

というのは

絶対に合格してやる!!

という強く明確な目標を持っていれば

勉強の途中で必ず訪れるであろう伸び悩みの時期がきたとしても

意地でもそれを乗り越えようとする強い気持ちが備わっているからです。

 

本気で志望校を決めた後はそれに向かって何をすべきか

学校や塾の先生に聞いて一歩ずつ目標達成に向けて頑張ってください。

偏差値で大学を決めるのは間違いなのか