東福岡高校に関連する内容を簡単にまとめました。

参考:福岡地区の私立高校
参考:中学生普段の勉強
参考:定期テスト対策
参考:高校受験対策

 

偏差値・ボーダー

偏差値・合否結果を箇条書きでまとめています(参考程度に利用してください)。

特進英数

特進英数の受験者の多くは偏差値65前後ですが、偏差値60くらいあれば合格の可能性はものすごく高いみたいです。専願入試で受験している人が多いような気がします。

合格者の公立の併願校は「筑紫丘高校」「福岡高校」「春日高校」が目立ちます。

偏差値50台後半で特進への回し合格になっている人の多くは、福岡中央・筑紫・新宮高校などを併願先にしています。

合格・不合格を問わず、特進英数を受験している人の多くが公立に合格しているみたいです。

特進

偏差値50以上あれば合格できる可能性が十分あります。

合格上位者(偏差値55以上)は福岡中央・筑紫・筑紫中央・武蔵台・福翔に合格している人が目立ちます。

進学コース

頑張れば偏差値40台でも合格できる可能性はあると思います。

偏差値50台前半で受験している人の公立併願先は福岡工業と福翔が目立っています。

偏差値40台後半で受験している人は柏陵が目立っています。

対策

出題傾向に慣れるために、直前期に2年分くらいの過去問を解く程度で、あとは公立高校の過去問だけをすれば十分だと思います。

特待で合格を目指す人は、専願入試の問題を含めできるだけ多くの過去問を解き出題傾向を完全に把握してください。

レベルはそこまで高くないので、教科書レベルの英文法を丁寧に復習し、取りこぼしがないようにすれば満点も狙えるかもしれません。

なお、通知表で1がある場合は合格できない可能性が考えられるので1を取ってしまった子は学校の先生に必ず相談してください。

学校情報

学校情報について高校のHP等を参考にまとめています。

学科・定員

入学定員は760人です。左から専願・前期・後期です。

  • 特進英数:10・50・20
  • 特進  :30・160・30
  • 進学  :170・280・10

応募者数

平成29年度の一般入試と推薦入試の応募者数(受験者数は公表されていません)を書いておきます。

特進英数の専願の応募者数は40名・合格者数は12名(3.33倍)、前期は433名・合格者数は229名(1.89倍)、後期は69名・合格者数は22名(3.14倍)。

特進の専願の応募者数は102名、前期は608名、後期は70名。

進学の専願の応募者数は292名、前期は312名、後期は37名。

※ 上位のクラスで不合格になった場合下位のクラスで応募したことになるので、実際の応募者数は見た目以上に少なくなります。

部活

部活関連の情報を簡単にまとめています。

サッカー部

第95回 全国高等学校サッカー選手権大会(2016年12月30日~2017年1月9日)で2回戦(1-0:東邦)、3回戦(3-0:鹿児島城西)、4回戦(0-1:東海大仰星)。

所在場所

東福岡高校」は福岡県福岡市博多区東比恵2丁目24-1にあります。

特待制度

特待制度について簡単にまとめています。

授業料・教育充実費を免除するだけでなく、奨学金が毎月3万円給付される育英奨学制度があります。

合格実績

高校のHPを参考にまとめています。

合格実績に多少の波がありますが、私立高校は入学年度によって生徒数や入学時の成績が大きく異なることも多いので、仕方がありません。

ちなみに、東福岡は超人気校で1学年の人数がH30年に卒業した生徒の入学時の合計数は800人を超えていたみたいです(現在は入学者数が非公表なのでわかりません)。

ただし、そのうち半数以上が進学クラスなので、H30年の合格実績を見るときは「特進英数」と「特進」の生徒数(300名強)と難関私立はスポーツ特待で合格している可能性があることも考慮したほうがいいと思います。

※ このサイトでは大学合格実績を示すときに一般的に使われている年度で表記しています(高校のHP表記と1年ずれている)。

国公立

東福岡の英数に進学すのは偏差値は60台前半から後半(修猷館・筑紫丘・春日・城南などのハイレベルの公立高校に不合格になってしまった子)だということを考えれば、国立大学の合格実績はかなり良いと思います(九州大学24名は衝撃的にすごい)。

おそらく、九大・九工大に合格している子の一定数は、公立高校に合格してしまっていたら高校の中で埋もれてしまい、もしかすると地方の国立に合格することも難しかった可能性も考えられます。

東で勉強をたくさんすることで入学時には無理だと思えた大学に合格できた子もたくさんいるはずです。

ちなみに、今まで私の生徒で東に進学した子は2人中2人とも特進英数に進学しています(自彊館の子を加えると4人になります)。

1人の子は授業についていくのが相当厳しくつらかったみたいですが、もう1人の子は頑張っているみたいです(まだ借りられてなくてすみません)。

ついていくことそのものがつらいとかもしれませんが、東の指導についていくことができれば、九大合格も夢ではないと思います。

大学名九州大学東京大学京都大学大阪大学九州工業大学福岡教育大学北九州市立熊本大学長崎大学佐賀大学大分大学鹿児島大学宮崎大学公立大学合計国立大学合計国立大学合計
R224(2)001127(1)8(1)7(2)14(3)24(2)56320(2)121(14)141(16)
R126(7)03(1)110(1)025(1)18(1)154(1)6(1)115101(15)115(15)
H3025(1)0001439(1)51530(3)11(1)12222(4)128(11)150(15)
H2923(1)000937(1)1014(1)20(1)7(3)6616(1)120(8)136(9)
H2823(1)00015(2)0129(1)2025(2)353(2)29(3)125(10)154(13)
H2711(1)01013(2)117(1)21012711(2)3(3)25(1)87(9)112(10)
H2622(2)011(1)12(2)6(2)10513(3)10(1)12(2)11(2)819(1)116(15)135(16)
H251600119(1)399(1)20(2)816(2)116(1)114(7)130(8)
H2420(3)00081(1)10212(3)11(1)0121383(11)96(11)
H2320(6)1019159(2)9(2)174(1)7(1)312(1)107(15)119(16)

私立

生徒数を考えれば当然の数字なのかもしれませんが、西南・福大の合格者数がものすごく多いです。

大学名西南学院大学福岡大学中村学園大学九州産業大学福岡工業大学久留米大学立命館APU早稲田大学慶応大学上智大学明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学同志社大学立命館大学関西学院大学関西大学
R2275(21)563(42)49(5)399(15)8258(6)4(1)6(1)1019(1)3(1)3(1)20(9)215(1)39(7)8(6)11
R1193(12)423(26)22(2)271(12)91(6)49(2)2(2)10(3)5(1)010(3)2(1)10(3)11(2)619(3)15(4)8(1)7(3)
H30207(10)444(11)26(2)351(6)106(6)47(4)9(1)9(3)2(1)016(2)437(1)11(2)16(2)24(2)76(1)
H29230(8)457(17)38243(11)64(5)56(7)842(1)19(2)4(1)412(1)13(3)1717(4)15(7)11(1)
H28188(12)470(27)21(2)205(11)76(4)38(1)4(1)4(2)00116(1)210(3)11814(1)1114
H27166(15)383(28)23244(5)60(5)27(5)55(1)0015(6)727(2)11(5)20(2)22(3)917(2)
H26160(8)335(27)19(2)184(20)68(9)27(5)52(1)106(1)5(1)3(1)15(3)1216(3)208(1)12(1)
H25155(24)324(16)27(2)171(7)60(1)47(7)137(3)20147(3)5(1)8(2)11(7)623(5)712(1)
H24133(12)377(29)16(1)144(13)47(5)28(4)13(4)7(1)1011(3)4(1)35(2)16(2)25(6)30(4)13(4)17(1)