福岡舞鶴高校に関連する内容を簡単にまとめました。 

参考:福岡地区の私立高校
参考:中学生普段の勉強
参考:定期テスト対策
参考:高校受験対策

 

偏差値・ボーダー

特進と普通科に分けてまとめています。

特進

かなりハイレベルです。偏差値50台前半でも合格している人がいるみたいですが、その多くは50台後半以上です。

偏差値60でも不合格になっている人がいるみたいなので、特進に合格したいのであれば過去問対策は必須です。

上位合格者の中には「修猷館高校」「城南高校」を受験している人が目立ちます。

偏差値55前後で受験している人の大半が「筑前高校」を受験しています。

進学

不合格者になる人はほとんどいません。偏差値45あれば十分合格できます。

偏差値52前後で受験している人の公立併願先は「糸島高校」「西陵高校」が目立ちます。

学校情報

舞鶴高校は大学進学を目指した普通科のみの高校です。

定員(合計350)

  • 選抜  :40名
  • 特進  :120名
  • 進学  :150名
  • スポーツ:40名

スポーツ選抜クラスが私の教え子に舞鶴の子(容姿が良く男らしくガタイが良く、将来自分の会社を作って大成功しそうで自分には絶対にかなわないすごい子だった)がいたのですが、その子の話を聞いていると、もともと舞鶴高校は特定の部活に力を入れていたみたいです(多くの高校で同じなのだが)。

学校の先生の不満を言っていましたが、自分の考えをしっかりと持ち、間違ったことは言っていなかった彼のほうが正しいと思った一方、学校の先生も柔軟な対応をしたくてもできないだろうから大変だろうと、その苦労も感じられました。

過去の定員は以下の通りでした。

  • 特別進学:120名
  • 進学  :230名

指定校推薦

中央・法政・同志社・立命・関西・西南学院・福大・立命館アジア太平洋など有名私立大学に指定校推薦枠があるみたいです。

入試結果

舞鶴高校は私立高校では珍しく入試の結果をしっかりと公表しています。

以下は平成29年度の入試結果です(最新のものは各自高校HPで確認してください)。

専願入試で特別進学を受験したのは42名中30名、進学は34名中31名(回し合格含む)です。合格最低点は特進で105点、進学は67点です。

前期入試は特別進学を受験したのは859名中471名、進学は390名中747名(回し合格含む)です。合格最低点は特進が195点、進学が120点です。

前期の全受験者1,249名中合格したのは1,218名なので不合格になったのは31名です(不合格になったのは全体の3%未満)。

入試結果の公表ができているのは、高校の自信の表れだと思います。

「大濠高校」「若葉高校」といった福大の付属高校との競争、修猷館・城南・福岡中央高校といったハイレベルな高校が周りにあることなどから生徒の確保が難しい中、かなりの合格実績を出せているのも納得です。

大濠の進学と同じ程度の合格難易度の舞鶴特進。公立不合格になった場合、生徒数が多い大濠の中で上を目指すか、比較的少ない舞鶴の特進で上を目指すか、どちらが自分に良いか真剣に考えるべきだと思います。

筑前との比較

舞鶴高校の特進に進学することになった人の一定数が筑前高校を不合格になっているはずです。

筑前高校は公立高校でかなりの実績をあげている高校なので、その高校に不合格になったことで大学入試に不安を覚える人も多いと思います。

確かに、筑前に不合格になってしまったということは、高校入試においては失敗かもしれません。

しかし、筑前にギリギリ合格してしまった人は、高校進学後相当苦労するはずです。

それを考えると、筑前にぎりぎり合格してしまうよりも、舞鶴に進学することで、筑前にギリギリ合格した人よりも最終学歴を上にすることは十分可能なはずです。

どうでもいいこと

10数年前、佐賀県の浜玉町に住んでいる人が舞鶴に通っているということを聞いたことがあります。

舞鶴高校が佐賀県の田舎町までに知られているということを知って驚きました。

所在場所

福岡舞鶴高校」は福岡市西区徳永1110-2にあります。「九大学研都市駅」から徒歩8分程度です。

特待制度

特A特待に選ばれると授業料と教育充実費の合計額を特別奨学金として毎月給付、学習強化費として年間12万円の給付が受けられるみたいです。

進路実績

合格実績に波がありますが、全体的にかなり良い結果が出ていると思います。

合格実績の波はどこに原因があるのかわかりませんが、私立高校は年度によって生徒数が大きく変わります。極端に合格実績が悪い年は、生徒数が少なかった年度かもしれません。

防衛大の合格者数を国公立の合格者数に入れていないことをみても、すべてオープンにして気持ちのいい高校です。

気になるのは中高一貫校と高校からの進学者の割合がどのようになっているかが書かれていないことです。

もしかすると、それで合格実績が良くなっている可能性がないとも言えません。

その点が気になる人は、高校見学に行ってしっかりと確認してください。

国立大学

特進の生徒数が100~150(進学を含めると250~400)名くらいであることが多いみたいなので、その人数を考えるとかなり良い結果だと思います。

大学名九州大学東京大学京都大学大阪大学九州工業大学福岡教育大学福岡女子大学北九州市立熊本大学長崎大学佐賀大学大分大学鹿児島大学宮崎大学国公立合計公立合計国公立合計
R250008400431054461
R180004203151724169
H30700073101313123551267
H29500063212615212511465
H287001124271125011551469
H277010441244321038745
H261100254235310302571269
H251401041559813320682189

私立大学

西南・福大に合格している人が一定数いるみたいです。

私の教え子がH30に福大に合格しているのでこの合格実績に含まれています。

大学名西南学院大学福岡大学中村学園大学九州産業大学福岡工業大学久留米大学立命館APU早稲田大学慶応大学上智大学明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学同志社大学立命館大学関西学院大学関西大学
R24319723113571820100003141401
R143214312046128000001021512
H305418128149151201300412404
H29741531886201000110214921
H2873170211263231001102361467
H274512213791540001016311024
H267314117831670001203281268
H25781741010324310011111111912