受験期が近づく高校2年生が塾・予備校の利用を考え始める時期ですね。 果たして塾・予備校には通うべきなのでしょうか? 国語と理系科目 「苦手科目は予備校の利用も考える」にあるように 特に、国語(河合のハイクラス現代文)と理系科目は塾・予備校に通う必要性があるとは思いますが それ以外の科目や苦手意識がない理系科目は無理に通...
高校生の勉強
高校生の勉強の記事一覧
大学受験と公立高校受験を同じ次元で考えている子があまりにも多いので 大学へ進学する予定の中学生は高校進学後を見据えてある程度勉強をしておくことを勧めます。 中堅以上の大学に進学する予定の中学生 英語が不要な大学はあまりありません。 英語が得意であればそれだけで大学入試で有利になります。 高校進学後英語ができるようになり...
「共通テストで5割以下でも共通テスト利用で合格できる大学」 という内容の検索があったので、私が思うところを勝手に書いています。 共通テストで5割以下 共通テストで5割しか取れないなら 共通テスト利用で中堅以上の大学に合格できるわけがありません。 受験するだけ無駄です。 どの形式で受験するほうが合格の可能性が高くなるか...
この時期になると 共通テストは受験生の大半が受けるし みんな対策をしているから自分もしなくてはいけないんだろうか? 特に 学校で共通テストを強制的に受けさせられる高校に在籍している子は 共通テストを受けるからには しっかりと対策をしなければならない。 と 悩んだり思い込んだりするかもしれません。 また 学校の先生が 過...
ターゲット1400をなぜそこまで勧めるのですか? という問いがきたので答えます。 一番効率が良いから 既に「英単語帳・熟語帳の選び方」で書いているように 1400を勧めるのは 1900では後半の難しい単語は西南・福大レベルの大学には出ない 出たとしても解答を導き出すのに必要ない単語 だからです。 だったら1900の前...
予備校や個別指導塾に通っても成績が伸びない子は結構多いんじゃないかと思います。 なぜでしょうか? 個別指導塾 今回は高校生で個別指導塾に通っているが伸びないということなのですが 「個別指導塾が向く子」 に書いた通り 高校で個別指導塾に通っても基本伸びないと思ったほうがいいです。 通い始めて伸びたのだったら、別に塾に通っ...
文系学科でどの学科を選んだほうがいいか迷っているんだったら どちらの学科を選んでもいいです。 どの学科を選べばいいか迷う はっきりいって、高校生にどの学科が自分に合っている科だなんて基本分かるわけがありません。 経済だろうが経営だろうが法だろうが どこでもかまいません だって、自分の将来が全く決まっていない時点で自分が...
学校の先生の言うこと信用しないで大丈夫です。 私も高校1年の時は学校の先生に全く相手にされていませんでした。 福大を受ける 合格したい 絶対に頑張る 何を言っても聞いてくれません。 お前のような奴が受かるわけないだろ ストレートには言われませんでしたが、間違いなくそう思われていたはずです。 なぜ先生たちがそう言うか そ...
どうしたら成績が伸びますか? という問ですが 勉強をしたら成績は伸びます。 成績がいい人は成績が悪い人よりも勉強をしている 一部の例外はありますが 基本はそれだけです。 (個人差はあるので勉強漬けになって初めて九大に合格できる子がいる一方1日2・3時間の勉強で合格してしまう子もいます。また、勉強漬けになっても合格できな...
追記 高校1年生は1日10時間もする子はいません(私は相当な勉強量をこなしていた記憶はありますが、普通に遊んではいました。非受験生が1日中勉強なんてできるわけがないので、1日5・6時間もすれば十分だと思います。どこか遠くに遊びに行くときは勉強を全くしない日を作ってもいいと思います)。 合格する人は夏休みにどれくらい勉強...
最新の投稿
- 【不合格になっても仕方がないことをしている】私立文系で合否を分ける科目は英語 2023年6月19日
- 【北九州市立大学】第一志望にしているなら文系学部は英語・小論文対策を 2023年5月29日
- 【西南しか受けない】ブライトステージやヴィンテージをやる必要があるか 2023年5月24日
- 【高校から勉強ができなくなった】3年から頑張れば国立・難関私大に合格できるか 2023年5月18日
- 【英語ができない子が増えた】超苦手な中学3年生がやるべきこと 2023年5月16日
- 【頭で考えるだけでなく「書く」】脳が理解できるスピードに落とす 2023年5月13日
- 【英検は取っておくべき】入試に有利になるから中高生は合格しておこう!! 2023年5月11日
- 【中学の時に数学ができなかった】必死に頑張れば高校でできるようになるか 2023年5月4日
- 【一般入試で大学を受験する場合】定期テストの結果を気にしても意味がない 2023年4月17日
- 【まずは騙されたと思ってやってみる】正しくもあるがそうでもないアドバイス 2023年4月15日
更新記事
- 福岡県公立高校入試【公立高校入試の過去問】始める時期や解く理由を知り合格可能性UP2024.04.18
- 福岡地区(公立)【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値・内申点・合格ボーダー2024.04.18
- 塾・家庭教師【塾の選び方】無料体験授業を受けさせてもらうのが一番2024.04.18
- 福岡県内にある大学【偏差値30台から西南・福大に1年で合格】自分で自分の人生を変える2024.04.18
- 高校生の勉強北九州予備校|西南・福大プレテストの難易度(本番よりも難しい?)2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【2021/2022年福岡県公立高校入試】ボーダーライン・内申・偏差値2024.04.18
- 塾・家庭教師【公立トップ校を受験するなら大手塾?】高校入学後を考える2024.04.18
- 教育・勉強関連全般【推薦・一般入試終了後にだらけるな】受験が終わってからの過ごし方2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【Fスコア】フクトで偏差値60以上を取るのはそこまで難しくない2024.04.18
- 高校生の勉強宮崎国際大学|偏差値だけで大学を選ばないのなら良い2023.12.14
- 教育・勉強関連全般大学入試で要求される能力|高大接続システム改革会議から読み取る2023.12.14
- 筑後地区(私立)明光学園高校|英語・音楽・美術などに力を入れている(中高一貫)2023.12.14
- 小中学生の勉強【中学生が志望校を決める時期】最後まで諦めず合格を目指す2023.12.14
- 国公立大学【3・4教科で受けられる文系国公立大学】楽に合格できるわけではないが2023.12.14
- 国公立大学【九州・中国・四国地方にある公立大学】公立の方が私大よりもすごい!?2023.12.14
アーカイブ
カテゴリー
<