小倉南高校についての詳細情報をまとめています。

偏差値・内申点

偏差値59以上だと不合格になる可能性はゼロに近いです。

51~58の間だと合格率は60%前後になります。

55~58でも相当数が不合格になっています。

合格者の大半が内申点35以上です。

内申点は31でも合格している人が普通に見られます。

ほとんどいませんが内申点が20台でも合格している人もいます。

これらを考えると、偏差値54、内申点31以上が受験をするかどうかの目安になると思います。

推薦入試で60名以上合格者を出すことがほとんどなので一般入試は見た目以上に合格するのが難しいです。

私立併願先は、人気の九国が多いのは当然として、東筑紫学園と常盤も目立ちます。九国の準特に不合格になっている人も小倉南に合格をしている人が目立ちます。中には九国の進学コースに不合格になっているのに小倉南に合格している人もいます。

参考:福岡県高校入試情報
参考:北九州地区の公立高校偏差値一覧
参考:偏差値は参考程度
参考:通知表・内申点の仕組み
参考:公立高校志願倍率の仕組み
参考:第2学区の過去の倍率

平成31年度の定員・実質倍率

平成31年度の志願状況は以下の通りです。カッコ内は昨年度。

  • 入学定員  :200(200)人
  • 合格内定  :58(64)人
  • 一般合格枠 :142(136)人
  • 一般受験者 :256(243)人
  • 一般倍率  :1.80(1.79)倍
  • 難易度   :同じ

定員200名に対し58名の内定者がいるので一般入試では142名が合格できます。

中間発表後、志願者が9人減り314名になりました。

一般入試は受験者314名から内定者を引いた256名が受験するので、実質倍率は1.80倍(不合格になるのは114名)です。

昨年と同じくらいの難易度になりそうです。

偏差値53以上を安定して取れていれば合格の可能性は十分あるが、57以上なければ安心できないと思います。

合格最低点・ボーダー目安

2019年度は

平均点が180点であれば210点前後

平均点が160点であれば185点前後

内心は32

が目安になると思います。

学校情報

学校情報について何かあれば追記します。

所在場所

小倉南高校」は福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目9-1にあります。JRとモノレールの城野駅から徒歩5分。

在校生数

H29年5月現在の在籍生徒数(左男子・右女子)は以下の通りです。

  • 1年:113名・126名
  • 2年:118名・122名
  • 3年:106名・105名
  • 合計:342名・367

H30年度卒業生まで英語科があり、現在男子5名、女子14名が在籍しています。

※平成30年からHP上で在籍生徒数が公表されなくなったので確認できません。

合格実績

小倉南高校の平成10年度の4年制大学への進学率は28%でしたが、H17年50%を超え、H27年には過去最高の75%になっています。

このようなデータを高校が公表しているところは他にないです。

全体的にみて合格実績は悪くはないと思います。

ただし、どの大学にどれだけ合格したのかを年度ごとに公表していません。

平成30年度はAO・推薦で九大や阪大などに合格しているみたいですが、それだけの実績があるなら年度ごとの数字を5年分くらい消さずに公表してもらいたいです。

国立大学

北九州地区の公立高校は北九州市立大学への合格実績が国公立大学の合格者数の半数を占めるところが多いですが、小倉南高校も同じです。

毎年九大に合格する人が1名は出るみたいです。

九州工業大学に推薦入試で合格している人が多いみたいです。

平成30年度卒の生徒は既卒性を含め国公立大学が101名を超えました。北九州なので地理的に、下関市立、山口東京理科、岡山県立などにも受験させているみたいです。

ただ、進学校であるなら、浪人生がどの大学に合格しているのかは明記してもらいたいです。

大学名九州大学大阪大学九州工業大学福岡教育大学福岡女子大学北九州市立熊本大学長崎大学佐賀大学大分大学鹿児島大学宮崎大学国立合計公立合計国公立合計
R2106112615235194
R1105303100120479
H301062037221273不明不明101(7)
H29117332100000不明不明69

私立大学

西南・福大の合格者数がかなり少ないです。

おそらく、推薦入試で大学に合格(市立大等)している人が多いので私立大学を受験する人が少ないからだと思います。

国公立大学合格者、短大・専門学校合格者を差し引いて考えると、年度によっても異なると思いますが、全校生徒の半数近くが西南・福大よりも偏差値が低い大学に進学していることが十分考えられます。

短期大学・専門学校

学校のHPを見る限り50名~60名が短大か専門学校に進学をしているはずです。