大川樟風高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 倍率が1倍を超えることがほとんどありません。1倍を超えなければほぼ確実に合格ができるはずです。 実際に偏差値30台でも多くが合格しています。合格者の中には内申点が24以上の人が多いみたいですが、その数字はあってないようなものです。 住環境システム科だけは...
筑後地区(公立)
筑後地区(公立)の記事一覧
大牟田北高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 受験者のほぼすべてが偏差値50以下です。 内申点は20あれば十分だと思います。 2016年3月入試でいきなり倍率が1.2倍になりましたが、例年は1倍を下回るか、上回っても1.01倍程度です。 倍率が高くなった2016年入試でも偏差値が40以上あれば普通に...
ありあけ新世高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 受験生は、偏差値40~50までが多くを占めます。 偏差値43以上あればほぼ確実に合格できています。 内申点は25以上あれば問題ないです。 2016年3月に実施された入試から定員が40人減りました。逆に受験者数は前年より増えました。 それにより、倍率が...
三池高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 受験者の偏差値は30台後半~60台中盤までと、かなり開きがあります。 偏差値45以上の受験生の9割以上が合格できています。 内申点は30~35が多くを占めています。 偏差値47、内申30以上あれば十分合格できるはずです。 私立併願先はほぼ全員が「大牟田高校」...
伝習館高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 偏差値55~60台中盤が受験者の大多数です。 偏差値61以上になると9割以上が合格しています。 偏差値55~60だと7割が合格しています。 偏差値54以下になると極端に合格者が減ります。偏差値54・55あたりを境に合格者より不合格者の方が多くなります。 合...
八女工業高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 八女工業は倍率が受験年度によって大きく変動します。下の偏差値は倍率が高いときを想定しています。 倍率によっては偏差値40台でも普通に合格している人もいます。倍率が1.5倍を超えたときは、どの学科も偏差値50以上なければ合格は難しいと思ってください。 電子...
三潴高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 偏差値20台後半から50台前半が受験者層です。偏差値37~44の人が受験者の6割を占めます。 普通科は倍率が1倍を超すことは平成25年度を最後にありません。受験すればよほどのことがない限り合格できるはずです。 スポーツは、偏差値は45以上あれば合格ができると...
山門高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 偏差値30台後半から60まで、幅広い学力の生徒が受験しています。 偏差値50以上あれば不合格になることはほぼ考えられません。 内申点は28以上必要になります。 理数コースは倍率にもよりますが、偏差値50以上は最低必要になるはずです。 内申点をかなり重視してい...
三井高校についての詳細情報をまとめています。 偏差値・内申点 定員割れをすることが多いです。 定員割れしなかったとしても倍率が1.1倍にも満たないです。 基本的にどのコースでも受験すればほぼ合格している状況です。 スポーツは2015年3月入試のときだけ極端に倍率が高くなりました。 推薦で半数以上内定することを考えたらこ...
最新の投稿
- 【不合格になっても仕方がないことをしている】私立文系で合否を分ける科目は英語 2023年6月19日
- 【北九州市立大学】第一志望にしているなら文系学部は英語・小論文対策を 2023年5月29日
- 【西南しか受けない】ブライトステージやヴィンテージをやる必要があるか 2023年5月24日
- 【高校から勉強ができなくなった】3年から頑張れば国立・難関私大に合格できるか 2023年5月18日
- 【英語ができない子が増えた】超苦手な中学3年生がやるべきこと 2023年5月16日
- 【頭で考えるだけでなく「書く」】脳が理解できるスピードに落とす 2023年5月13日
- 【英検は取っておくべき】入試に有利になるから中高生は合格しておこう!! 2023年5月11日
- 【中学の時に数学ができなかった】必死に頑張れば高校でできるようになるか 2023年5月4日
- 【一般入試で大学を受験する場合】定期テストの結果を気にしても意味がない 2023年4月17日
- 【まずは騙されたと思ってやってみる】正しくもあるがそうでもないアドバイス 2023年4月15日
更新記事
- 福岡県公立高校入試【公立高校入試の過去問】始める時期や解く理由を知り合格可能性UP2024.04.18
- 福岡地区(公立)【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値・内申点・合格ボーダー2024.04.18
- 塾・家庭教師【塾の選び方】無料体験授業を受けさせてもらうのが一番2024.04.18
- 福岡県内にある大学【偏差値30台から西南・福大に1年で合格】自分で自分の人生を変える2024.04.18
- 高校生の勉強北九州予備校|西南・福大プレテストの難易度(本番よりも難しい?)2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【2021/2022年福岡県公立高校入試】ボーダーライン・内申・偏差値2024.04.18
- 塾・家庭教師【公立トップ校を受験するなら大手塾?】高校入学後を考える2024.04.18
- 教育・勉強関連全般【推薦・一般入試終了後にだらけるな】受験が終わってからの過ごし方2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【Fスコア】フクトで偏差値60以上を取るのはそこまで難しくない2024.04.18
- 高校生の勉強宮崎国際大学|偏差値だけで大学を選ばないのなら良い2023.12.14
- 教育・勉強関連全般大学入試で要求される能力|高大接続システム改革会議から読み取る2023.12.14
- 筑後地区(私立)明光学園高校|英語・音楽・美術などに力を入れている(中高一貫)2023.12.14
- 小中学生の勉強【中学生が志望校を決める時期】最後まで諦めず合格を目指す2023.12.14
- 国公立大学【3・4教科で受けられる文系国公立大学】楽に合格できるわけではないが2023.12.14
- 国公立大学【九州・中国・四国地方にある公立大学】公立の方が私大よりもすごい!?2023.12.14
アーカイブ
カテゴリー
<