筑紫台高校に関連する内容を簡単にまとめました。
参考:福岡地区の私立高校
参考:中学生普段の勉強
参考:定期テスト対策
参考:高校受験対策
目次
偏差値・合否結果
偏差値・合否結果を箇条書きでまとめています(参考程度に利用してください)。
定員(560名)
平成31年度入試の定員
- アドバンス :60名
- 特進 :60名
- 進学 :150名
- 情報 :40名
- 総合 :120名
- スーパー工業:40名
- エキスパート:90名
平成29年度入試(下)と定員31年度入試の定員比較
- アドバンス:25名・5名
- 特進 :55名・5名
- 進学 :75名・5名
- 総合 :120名・若干名
- コンピュー:70名・若干名
- 工業 :200名・若干名
※前期(専願含む)・後期の順で書いています。
アドバンス
合格者の多くは偏差値58以上ですが50台前半で合格している人も中にはいます。
偏差値58以上で合格している人の公立併願校は「筑紫高校」「春日高校」「筑紫中央高校」が目立ちます。
偏差値50台前半の人が合格している中、筑紫中央高校に合格しているのにアドバンスに不合格になっている人が相当数いるのは不思議です。
対策をしているかしていないかの差がここに出ているのかもしれません。
特進
偏差値45以上あれば合格の可能性が高いと思ってください。
特進を受けている人の大半が「武蔵台高校」を公立高校の併願先にしています。
筑紫台に合格したのに武蔵台に不合格になる人、筑紫台に不合格になったのに武蔵台に合格した人が半々くらいです。公立高校の対策をしているかどうかの差が武蔵台の合否を分けたのかもしれません。
進学
受験生の大半が偏差値40台です。テストの点数が極端に悪くても、学校で問題を起こしていない限り不合格になることはほぼ考えられないと思います。
公立併願先は「大宰府高校」が目立ちます。
総合学科
偏差値45よりも低い人が受験生の多いみたいです。
併願先で目立つのは福岡農業・大宰府・魁誠高校です。大宰府以外を受験した人の多くは公立高校に不合格になっているみたいです。
コンピュータビジネス
併願先は宇美商業・福岡工業・博多工業・福岡農業が目立ちます。宇美商業を受験している人はほぼ合格しているみたいです。
平成31年度入試から普通科の情報コースになりました。
工業
公立併願先は福岡工業・博多工業・香椎工業が大半です。偏差値30台でも香椎工業・博多工業には合格できるみたいで、意外と多くの人が公立高校に進学しています。
受験者数・合格者数
平成29年度の結果です。
左から順に専願・前期・後期です。カッコ内は受験者数です。
- アドバンス:20(35)名・145(245)名・0名
- 特進 :26(31)名・116(140)名・0(2)名
- 進学 :42(45)名・94(99)名・0(1)名
- 総合 :109(122)名・219(227)名・0(3)名
- コンピュー:33(38)名・79(80)名・0(1)名
- 工業 :60(83)名・134(157)名・0(2)名
工業科の倍率は専願で1.38倍、前期で1.17倍とかなりの受験生が不合格になっています。
後期の受験者で合格者が一人もいませんでした。
対策
特待で合格を考えていない限り、対策はしなくても大丈夫です。
偏差値45前後で合格できるか不安な人は、進学科なら不合格になることはまずないと思いますが、過去問3年分くらいを解いてもいいです。
特待を狙っている人は念のため過去問を解いてください。高校から無料で問題をもらえるはずなので、わざわざ市販の過去問を購入する必要はないです(解説を見る必要がないくらい簡単だから買うのはもったいないです)。
唯一注意するべきことは問題があまりにも簡単なので、調子に乗って適当に答えると変なミスをしてしまうかもしれないことです。
満点を狙うつもりで丁寧に問題を解くようにしてください。
学校情報
高校のHPをもとに特徴をまとめておきます。
アドバンス
国立大学に現役で合格することを目標にしたコースです。
入学したら他の私立の特進コースと同じようにかなり勉強をしなくてはならなくなります。
筑紫台だからとたいしたことないだろうと思っている親がまだたくさんいますが、筑紫工業高校時代のイメージはないと思ったほうがいいです。
アドバンスコースは筑紫・筑紫中央どころか春日の中位レベルと以上の学力の生徒が集まっています。
特別進学・進学
特別進学コースは福大・西南に合格することを目標にしたコースです。
進学コースは推薦入試・AO入試を利用して大学合格を目指すコースです。
指定校推薦枠
同志社大学に1名、西南学院4名(うち2名が外国語学科英語専攻)、福岡大学24名の指定校推薦枠があります。
総合学科
筑紫台高校は学校の勉強が苦手な人にとって勉強以外の能力を育ててくれる総合学科があります。
総合学科はスポーツ科学系列を除くすべての系列(調理・保育・音楽・美術など)を1年1学期に体験し、その後自分の興味関心に合わせて本格的に学ぶ系列を決めることができます。
勉強頑張っても成績を伸ばすことができない人も世の中にはいます。努力をするなというわけではありませんが、できない勉強を普通科でやり続けるよりも、総合学科やH31年より情報コースで自分ができることを探すほうが将来のためになるかもしれません。
タブレット導入
理科の実験や数学のグラフはタブレットを利用することで理解の手助けになります。
しかし、タブレットをすでに導入している高校なら分かると思いますが、大学合格には自分の努力が必要になります。
実際にタブレットを使うのは導入部分だけで、難関大学を受験する人は映像授業を利用する以外はほとんどタブレットを使わないはずです。
所在場所
「筑紫台高校」は太宰府市連歌屋1丁目1番1号にあります。
電車通学の人は毎日太宰府天満宮に通うこともできます。
特待制度
授業料が免除される特待制度があります。
特待Sに選ばれれば、授業料等が免除されるだけでなく、3年間で36万円(毎月1万円)が支給されるので他の多くの私立高校よりも充実した特待制度です(旧帝国大学に合格した場合ときの筑陽の特待制度よりは劣ります)。
筑紫台は九産大や筑陽よりも学力特待に選ばれやすいです。
場所的に通いにくいところにあることなども影響していると思いますが、上記2校と比べたら人気がありません。
しかし、人気があるかないかは学校の指導力とは関係ありません。
特に筑紫台の肩を持つつもりはないのですが、入学定員数・入学時の生徒たちの実力・合格実績を客観的に見る限り、偏差値60前半くらいの実力なら他の高校に進学して成績上位者の中に埋もれてしまうよりも、筑紫台のアドバンスに学力特待で進学し国立大学を目指したほうが合格の可能性が高くなるのではないかと思ってしまいます。
合格実績
アドバンス・特別進学コースの定員は合わせて120名です。
進学コースやその他専門学科は上位大学へ進学する割合が少ないので、国公立大学の合格実績は120名を基準に考えてください。
入学時の偏差値、生徒数を考えると国立大学の実績はかなりすごい(筑紫方面の地域の中では生徒の実力を一番伸ばしているかもしれません)
近隣の私立高校と比較すると人気・世間的な評価は確実に低いですが、学力特待を手にしやすいですし、成績を伸ばす力を高校が持っていることは数字から明らかなので、筑紫台だからということで選択肢から外すのは少しもったいないかもしれません。
※ 筑紫台は入試の合格者数と入学者数を完全非公開にしているので実際はどの程度在籍生徒がいるか分かりません(ただし、全学科の卒業者数は公表されており、その数とクラス数を考えると120名アドバンス・特別進学コースの卒業生は例年120名以下になっているのではないかと思います)。
国公立大学
防衛大を含む準大学は重複合格をしている生徒ばかりのはずなので除いて考えています。
九州大学に毎年合格者がでています。平成29年と27年はかなりの実績です。
アドバンスコースであっても「筑陽」「九産」と比べ、入学時に偏差値が60以上の生徒は極端に少ないです。
そのような状況でこの結果を出していることを見ると、学校の努力は近隣にある人気私立高校と同等なのかもしれません。
大学名 | 九州大学 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州工業大学 | 福岡教育大学 | 福岡女子大学 | 北九州市立 | 熊本大学 | 長崎大学 | 佐賀大学 | 大分大学 | 鹿児島大学 | 宮崎大学 | 国立合計 | 公立合計 | 国公立合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 5 | 11 | 3 | 2 | 1 | 29 | 11 | 40 |
R1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 10 | 2 | 3 | 1 | 28 | 10 | 38 |
H30 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 19 | 11 | 30 |
H29 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 3 | 4 | 2 | 8 | 1 | 1 | 0 | 29 | 10 | 39 |
H28 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 | 0 | 3 | 9 | 3 | 1 | 1 | 25 | 10 | 35 |
H27 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | 0 | 9 | 10 | 2 | 2 | 0 | 33 | 17 | 50 |
H26 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 15 | 4 | 19 |
H25 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 3 | 10 | 2 | 2 | 0 | 28 | 7 | 35 |
私立大学
大学名 | 西南学院大学 | 福岡大学 | 中村学園大学 | 九州産業大学 | 久留米大学 | 立命館APU | 早稲田大学 | 慶応大学 | 上智大学 | 明治大学 | 青山学院大学 | 立教大学 | 中央大学 | 法政大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 関西学院大学 | 関西大学 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R2 | 11 | 114 | 8 | 39 | 71 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 |
R1 | 13 | 88 | 3 | 34 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 1 | 0 |
H30 | 16 | 93 | 9 | 43 | 23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 |
H29 | 28 | 140 | 7 | 113 | 41 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 11 | 0 | 1 |
H28 | 31 | 127 | 9 | 68 | 21 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 |
H27 | 51 | 179 | 5 | 44 | 16 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 |
H26 | 12 | 56 | 1 | 28 | 20 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
H25 | 19 | 119 | 1 | 13 | 16 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 |