多くの中学生にとって勉強はつまらないものだと思います。 だからといって勉強から逃げてはダメです。 自分の能力を高めるためにしっかりと勉強をしましょう。 中学生 普段の勉強 公立中学に通っているなら 普段の勉強は定期テストの勉強が軸になると思います。 定期テストで無理なく高得点を取るために普段からしっかりと勉強をしておき...
小中学生の勉強
小中学生の勉強の記事一覧
私立中学の受験を考えていない、小学生のお子さんをお持ちの方に向けて書いています。 算数・数学をする理由 まずはじめに、私が考える「算数・数学を勉強する理由」を簡単に書いておきます(考え方は時間の経過により変わる可能性もあります)。 計算ができるようになる 買い物をするときに計算が必要になるからです。 物を買うときに、自...
「平均点が取れない子供に無理して普通科に進学させるべきか」と悩んでいる親は意外と多いと思います。 私個人の意見としては、公立中学の定期テストで平均点を取れない子が普通科へ進学することを勧めません。 興味関心で学科を選ぶ 平均点が取れない原因は大きく分けて2つ、 全く勉強をしない どれだけ勉強をしたとしても成績が伸びない...
小学5年生から本格的に英語が始まります。 「うちの子英語ができないのでは?」と不安に思われる方が多いかもしれません。 習い始めは簡単に覚えられない この時期(春)になるといつも私が塾講師になりたての時のことを必ず思い出してしまいます。 アルファベットが書けないのはおかしい 「1+1」と同じくらい簡単なことがなんで覚えら...
個によって何に興味・関心を持つかは異なりますし、発達の速度も異なります。 一般的に良いと言われていることがすべての子に良いとも限りません。 また、教育方針は家庭によって異なります。 なので、いろいろと考えても「結局は、何をすることが子供に良いことなのか親が自分で考えることが一番重要」という結論になってしまいました。 そ...
推薦入試に不合格になってしまった人に向けて書いています。 気持ちの切り替え 推薦入試を受けた後、「受験は終わった」という気になりダラダラと過ごしてしまった人もいるはずです。 合格していれば、「あ~、合格した。よかった、よかった」で終わりますが、不合格になってしまった場合はそうもいきません。 推薦入試を受けた後も一般入試...
インフルエンザ罹患などの理由で公立高校入試を受けられなかった受験生に、追試を行う自治体が全国的に増えている。 そのようなことが西日本新聞の一面に書いてありました。 ※ 「インフルエンザになったら受験できない」という不安を持っている人がいると思います。体調次第ではありますが、別室受験はできるはずです。早めに中学の先生に連...
受験勉強をしているといろいろ不安になり悩むことが出てくると思います。 不安を抱えているのは自分だけではないので、不安に思うことは当然で、それをどのように克服していくかを考えましょう。 模試の点数が下がってきている? 模試を受けて自己採点をさせたら、いつもよりも出来が悪い。 点数が下がった。といって、怒る親がいます。 点...
志望校を決める時期が願書提出ギリギリという子も結構います。 最後まで頑張って自分の行きたいと思える高校に合格しましょう。 志望校の決め方 ギリギリまで迷ってよい 漠然と「ここに行きたい」という気持ちを3年の4月頃に持っている子もいると思いますが 4月決めた志望校を実際に受験することはそこまで多くないじゃないかと思いま...
高校入試が近づいてくると どうしよう 何をすればいいかわからない と不安を抱えてしまうかもしれません。 不安で勉強が手につかなくならないよう 今自分がやるべきことをしっかりと押さえておきましょう。 大晦日・三が日 大晦日、三が日は生活習慣を乱さないようにすることが大切です。 お正月だからといって 一日中寝ながらテレビば...
最新の投稿
- 【不合格になっても仕方がないことをしている】私立文系で合否を分ける科目は英語 2023年6月19日
- 【北九州市立大学】第一志望にしているなら文系学部は英語・小論文対策を 2023年5月29日
- 【西南しか受けない】ブライトステージやヴィンテージをやる必要があるか 2023年5月24日
- 【高校から勉強ができなくなった】3年から頑張れば国立・難関私大に合格できるか 2023年5月18日
- 【英語ができない子が増えた】超苦手な中学3年生がやるべきこと 2023年5月16日
- 【頭で考えるだけでなく「書く」】脳が理解できるスピードに落とす 2023年5月13日
- 【英検は取っておくべき】入試に有利になるから中高生は合格しておこう!! 2023年5月11日
- 【中学の時に数学ができなかった】必死に頑張れば高校でできるようになるか 2023年5月4日
- 【一般入試で大学を受験する場合】定期テストの結果を気にしても意味がない 2023年4月17日
- 【まずは騙されたと思ってやってみる】正しくもあるがそうでもないアドバイス 2023年4月15日
更新記事
- 福岡県公立高校入試【公立高校入試の過去問】始める時期や解く理由を知り合格可能性UP2024.04.18
- 福岡地区(公立)【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値・内申点・合格ボーダー2024.04.18
- 塾・家庭教師【塾の選び方】無料体験授業を受けさせてもらうのが一番2024.04.18
- 福岡県内にある大学【偏差値30台から西南・福大に1年で合格】自分で自分の人生を変える2024.04.18
- 高校生の勉強北九州予備校|西南・福大プレテストの難易度(本番よりも難しい?)2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【2021/2022年福岡県公立高校入試】ボーダーライン・内申・偏差値2024.04.18
- 塾・家庭教師【公立トップ校を受験するなら大手塾?】高校入学後を考える2024.04.18
- 教育・勉強関連全般【推薦・一般入試終了後にだらけるな】受験が終わってからの過ごし方2024.04.18
- 福岡県公立高校入試【Fスコア】フクトで偏差値60以上を取るのはそこまで難しくない2024.04.18
- 高校生の勉強宮崎国際大学|偏差値だけで大学を選ばないのなら良い2023.12.14
- 教育・勉強関連全般大学入試で要求される能力|高大接続システム改革会議から読み取る2023.12.14
- 筑後地区(私立)明光学園高校|英語・音楽・美術などに力を入れている(中高一貫)2023.12.14
- 小中学生の勉強【中学生が志望校を決める時期】最後まで諦めず合格を目指す2023.12.14
- 国公立大学【3・4教科で受けられる文系国公立大学】楽に合格できるわけではないが2023.12.14
- 国公立大学【九州・中国・四国地方にある公立大学】公立の方が私大よりもすごい!?2023.12.14
アーカイブ
カテゴリー
<